QT PRO セキュリティ研修サービス

QT PRO セキュリティ研修サービス

お客さまのご希望に合わせたフルカスタマイズのセキュリティ研修をご提供します。

※ 資格取得を目的とした技術研修や、お客さま組織内ネットワークに対するアドバイザリー対応ではございません。

お電話でのお問合せ

092-981-7577​

092-981-7577​

(平日9:00〜17:50)

セキュリティ研修を行う目的とは?

セキュリティ研修を行う目的とは

セキュリティ研修の大きな目的は、 従業員のセキュリティ意識向上や組織のセキュリティポリシーを従業員に浸透させることで組織全体のセキュリティリテラシーを強化することです。
ただし、セキュリティ研修といっても、現場に即したものでなければ効果が見込めません。

また、自社で研修を実施しているが、毎回同じような内容になってしまうというお悩みもあるかもしれません。そこで、QT PROではお客様に合わせた「フルカスタマイズ」のセキュリティ研修をご提供しています。
例えば、日々の業務でやり取りするメールに対し「標的型攻撃メールの対策」、お客様情報を取り扱う上での「個人情報の適切な管理」など、どういった観点で行えば良いか、研修の中でお伝えします。また、「対策を行わなければどのようなリスクが生じるか」といった内容についても、実際に起きている情報漏えい事故事例に触れながらお伝えする為、従業員一人一人が自分事と考えていただける研修にする事が可能です。

特長・選ばれる理由

  1. フルカスタマイズの効果的な研修

    綿密な事前打ち合わせを実施し、フルカスタマイズの研修をご提供します。お客さまの業種別や社員の役職別、また、自治体向け特定個人情報に関する知識習得といった目的別など、ご希望に合わせた効果的な研修が可能です。

  2. 講師は現場のセキュリティ専門家が担当

    電力系通信事業者として九州で30年以上お客さまのデータを守り、運用してきたノウハウを活かした研修を実施します。講師は数多くのセキュリティ業務を最前線で経験してきた専門家が務めるため、最新の事例をもとに実際の現場に即した分かりやすい内容であることが特徴です。

  3. 自治体から民間企業まで豊富な導入実績

    自治体向けの特定個人情報に関する研修から、企業のセキュリティポリシーや業界のガイドラインに合わせた研修まで豊富な導入実績を誇ります。

ご利用イメージ

ご利用イメージ

導入効果

従業員向けのセキュリティ研修が義務付けられている

民間企業
民間企業

従業員向けのセキュリティ研修が義務付けられている

親会社のセキュリティポリシーに沿い、従業員向けのセキュリティ研修が義務付けられたため実施。自社特有のルールや業界の規則に即した研修は、外部へも会社の信頼を高めるアピールポイントとして活用できている。

民間企業
民間企業

毎年恒例のセキュリティ研修の教材がマンネリ化している

従業員向けセキュリティ研修を毎年実施しているが、コンテンツマンネリ化の声があがっていた。情報システム担当もセキュリティトレンドに対応できていなかったこともあり、研修を外部委託することに。専門資格を保有するセキュリティ専門家による研修は、説得力のある内容で従業員のセキュリティ意識底上げを実現できた。

自治体
自治体

特定個人情報保護管理規定により、マイナンバーを取り扱う職員を対象とした研修をしなければならない

マイナンバーを取り扱う職員を対象とした、個人情報取り扱いに関する年1回の研修が特定個人情報保護管理規定で定められているため実施。同職種である自治体での情報漏えい事件など、実例を使った研修によって職員の意識を高めることができた。

サービス提供の流れ

お客さまのご要望に応じた研修スケジュールなどの設計が可能です。
※お申込みから研修実施までの期間:1.5か月~2か月(目安)

STEP1お申込み
お申込みを本ページ下部の「お問合せ」より行います。

STEP2事前打合せ
Web会議にて実施可能です。

STEP3研修資料作成
お客さまのご要望、最新のトレンドなどを反映した研修資料を作成します。

STEP4研修実施
複数拠点への配信も可能です。(配信環境はお客さまにてご準備いただきます)

STEP5事後打合せ
研修の成果確認のためのテストなどを実施することも可能です。

よくあるご質問

研修形式はオフラインでしょうか?オンラインでしょうか?

オンライン、オフラインいずれの形式にも対応可能です。
また、オンラインとオフラインのハイブリッド形式も可能です。

申込後すぐに研修を開催可能ですか?

お申込みから研修開催日まで1.5~2ヶ月の準備期間をいただいております。

その他の関連サービス

関連記事